カテゴリ
以前の記事
2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 Links
Hej Sverige-ストックホルムに暮らして 薔薇の大好きな才色兼備miwaさんのブログ
vege dining 野菜のごはん ひらめきレシピが感動的なベジタリアンizumimirunさんのブログ :: I . L . H . S :: スウエーデン在住、元気一杯、大胆かつ繊細な由美さんのブログ おいしい記憶 ストックホルム在住の才媛、心優しいjordgubbsglassさんのブログ Nyfiken ストックホルム在住の犬の大好きな素敵なお姉さまのブログ Ett liv med Kalligrafi ストックホルム在住の書道家。いつもパワフルな友人のブログ きなこの放浪生活 スウエーデン人の旦那様と世界各地で生活するマダムのブログ 黒い森の白いくまさん ドイツで頑張っている北欧食器を愛用する女医さんのブログ ワンクリックいただけると嬉しいです! ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 Stockholm, SWEDEN ![]() Tokyo, JAPAN ![]() 最新のトラックバック
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2008年 08月 19日
アドレナリンの高さに任せての話題が続いたので、ここで一息休憩。
最近、アンテイークショップで手に入れたお気に入りの一品。 Linneaは1965年から1970年にかけて作られたものです。 可愛らしいお花のモチーフと色使いを見て、以前から一つ欲しいなと思っていました。 ![]() 安定感のある形。傷も殆どなく、きれいな状態です。 アンテイークは出会い。嬉しいな。 ■
[PR]
▲
by drpion
| 2008-08-19 23:28
2008年 08月 19日
もうレスリングのことは書かないつもりだったけれど、、、。
昨日、Ara選手がアーランダ空港へ帰ってきました。 沢山の人々の出迎えを受けて。 ![]() インタビューでは、「銅メダル剥奪ということになったが、このことで、レスリング界が変わるきっかけになると、どの国も喜んでいる。」と話し、、、。 「De tvingar mig till ett till OS.」(彼らが私にもう一回オリンピックへ向かわせる。彼らとはおそらくFilaのこと?) アテネ以降北京までの4年間は、Filaへのリベンジという意味もあったようですが、これからロンドンまでの4年間をさらにリベンジのために!?北京では「引退」を宣言したはずだったのに、やはり、その悔しさは「勝つ」ことによって証明したいようです。 今回の事件により、IOCはレスリングのルールの見直しに着手するようですし、引退しないならば、是非、Araにはロンドンで金メダルを取って欲しいと思います。その道が厳しいことは、彼自身が最も良く知っているはず。ものすごい執念です。あっぱれです。 蛇足ですが、シドニーでもレスリングにおける不正があったため判定が覆った結果優勝したスウエーデンのMikael Ljungbergはその4年後に精神病院で自殺しています。彼が優勝したとき、国王がマット上に降りてきて、彼を抱き上げようとしたことは良く知られていますが、どうして彼が自殺してしまったのか、、、。 ![]() DNより。シドニーオリンピックにて。 ■
[PR]
▲
by drpion
| 2008-08-19 21:57
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||